iPhoneの勉強をしていろいろさくっと作れるようになりたいとおもってるんですよね。
最初の頃はやる気満々で本も手当たり次第に買って読んでみたんだけど、デリゲートとか画面遷移とかの
概念的なことがよくわからず、一応仕事でも何件かは関わったんだけど、それでも自分の中で「俺解ってないなぁ、と解っちゃう感じ。」他の人も漠然とした感じなんだろうか、それともすごくクリアに理解してるんだろうか。と思ってました。
今のままでは何か思いついてもすぐにアプリが作れるにはほど遠いので、なんとかできるようになりたいんダス。
理想はUnityで画面のほとんどを作ってビルドしてXcodeでの作業になったらさくっとiPhone特有の機能をくっつけて(広告とか)連携させてiPhoneならではの機能も融合できたらいいな。
で、友達のいないボクは本くらいしか頼れないのでなんか解り易い本があったら是非教えてほしいです。
今は沢山の解説書が出てるのでそういう本もあるかもしれない!今なら!
ちなみに一番最近買ったのは よくわかるiPhoneアプリ開発の教科書 【Xcode 4対応版じゃないやつ】なんだけど
この前のXcodeバージョンアップで微妙にメソッドとかが変わってる気がして途中でわからなくなりフテ寝してしましました。
ボクは本で学ぶ場合に苦手なのは、概念的なものをすっとばしてコードで解説していたりする本です。とりあえず書け、的な。逆に概念的なものがしっかりと押さえられたら、コードの具体的な書き方がわからないだけで、ここからこうしたいんだけど、ここから呼出すはずだしなー、でもこの場合はどう書けばいいんだろう?みたいな疑問を解決するだけなので。
まさか俺は相当なアホなのか??
Unityで主に開発してAndroid, iPhone用にビルド、そこから各々の特有の機能を実装してリリース!という感じがスピーディにできるようになりたいです。
もしおすすめの本あったら是非教えてください、、できればXcode最新版4.2対応が希望です。。
さくっといろいろ習得できる人はスゴイなーと思います。尊敬しちゃうYO!
でも負けないぜぇ!!
2011年12月16日金曜日
2011年12月7日水曜日
はじめてのblender 2.5
blenderの勉強のため「はじめてのblender 2.5」という本を買いました。IObooksの黄色い割と小さい本です。
本は何冊か買ったんだけど、いまいち使い方が解らずそもそも形を作る時はいろんなオブジェクトを組み合わせてそれらしい形に見えるように作っていくものなのか、くっつけていくのか、中身が空っぽじゃないといけないのか、みたいな自分でも既に何がよくわからないのかすらわからない状態になってしまっていて、本当に本当に手が付けられませんでした。
しかーし!そんなこと言ってっても誰かが3Dオブジェクトを作ってくれる訳でもなく、使い方を教えてくれる訳でもありません。
で、そのまま何ヶ月も放置してたんだけど、先日就職に失敗したこともあり、やっぱり俺はいつまでも独りでやっていくしかないんだ!と思ってなんでもやらないといけないな、、と言う感じだ!
この本はすごく丁寧に説明されていて、ちょっとした形のものならなんとか作れるようになりました。チュートリアルでは円柱のオブジェクトからペンギンを作るサンプルになっていてとてもわかりやすかったです。こうやってつくるんだね!
blender2.5関連の本ではオイラにはこれが一番。
アマゾンのリンクつけてみたのに、、表示されない。。。
本は何冊か買ったんだけど、いまいち使い方が解らずそもそも形を作る時はいろんなオブジェクトを組み合わせてそれらしい形に見えるように作っていくものなのか、くっつけていくのか、中身が空っぽじゃないといけないのか、みたいな自分でも既に何がよくわからないのかすらわからない状態になってしまっていて、本当に本当に手が付けられませんでした。
しかーし!そんなこと言ってっても誰かが3Dオブジェクトを作ってくれる訳でもなく、使い方を教えてくれる訳でもありません。
で、そのまま何ヶ月も放置してたんだけど、先日就職に失敗したこともあり、やっぱり俺はいつまでも独りでやっていくしかないんだ!と思ってなんでもやらないといけないな、、と言う感じだ!
この本はすごく丁寧に説明されていて、ちょっとした形のものならなんとか作れるようになりました。チュートリアルでは円柱のオブジェクトからペンギンを作るサンプルになっていてとてもわかりやすかったです。こうやってつくるんだね!
blender2.5関連の本ではオイラにはこれが一番。
アマゾンのリンクつけてみたのに、、表示されない。。。
2011年12月5日月曜日
2011年11月24日木曜日
デコレーションツリーFree
ボクちんの作ったAndroidアプリ「デコレーションツリーFree」が
広島パルコにて「ドコモ中国」様のスマートフォン(新機種)発表イベントにて体験メニュー展示予定らしい!
図に乗って見に行くかも!見に行ったら写真とかとってくるぜ!
あ、でも新機種で動かすので万一動かなかったりしたら使わないかもって言われた。
まあでもそれは当たり前だよね!!
イベント名:Gift On Curistmas
実施時期:2011年12月9日から25日
実施場所:広島パルコ特設会場
住所:広島市中区本通10-1
主催:広島パルコ/NTTドコモ中国
目立つ感じで展示されるといいな!
広島パルコにて「ドコモ中国」様のスマートフォン(新機種)発表イベントにて体験メニュー展示予定らしい!
図に乗って見に行くかも!見に行ったら写真とかとってくるぜ!
あ、でも新機種で動かすので万一動かなかったりしたら使わないかもって言われた。
まあでもそれは当たり前だよね!!
イベント名:Gift On Curistmas
実施時期:2011年12月9日から25日
実施場所:広島パルコ特設会場
住所:広島市中区本通10-1
主催:広島パルコ/NTTドコモ中国
目立つ感じで展示されるといいな!
2011年11月16日水曜日
ホカホンHD TVデビュー
ホカホンHDが先日 2011/11/12 仙台放送「あらあらかしこ」で紹介されました!
関東では映らないんですけど、担当者の方がDVDを送ってくれました。ワオ、ホントに紹介されてるー!!
これでボクの個人アプリがiPhone、Androidとも両方テレビで紹介されたことになります!
コレ、すごくね?すごくね?
ハイパーアプリクリエイター的な。
関東では映らないんですけど、担当者の方がDVDを送ってくれました。ワオ、ホントに紹介されてるー!!
これでボクの個人アプリがiPhone、Androidとも両方テレビで紹介されたことになります!
コレ、すごくね?すごくね?
ハイパーアプリクリエイター的な。
2011年11月14日月曜日
夢
先日、ある勉強会に参加させていただきました。
ボクにとってはとても敷居が高く、冗談ではなく「Android」という単語以外
まったく何のことだかわからないようなマニアックなものでした。
でも何か可能性が感じられるもので、これを機会に勉強してみようかと思っていました。
近くの席の人にいろいろ質問するとボクにでもわかるように親切に説明してくれました。
でもマニアック、というか周りの人はそれなりに詳しくて、なんだか場違いな感じがした。
最近、できるだけいろいろな勉強会というものに参加するようにしてるんですが、
そこには様々な人がいます。
10人くらい集まれば必ずと言っていいほど、会社==自分==すごい自慢 みたいな感じで語りまくる人がいます。
自分、人の仕事、うちの会社は〜とか、業界の話、言語にダメ出し、有名な人を知っている、みたいな話し。
話しの内容からすると経営者ではないようですが。
ボクはそういう人の価値観が理解できないし、あまり話しを聞きたくないので、そういう人がいると、
「あ、あの人苦手な感じの人だな」とすぐに思ってしまいます。
先日の勉強会にもマンガに出て来そうなくらいそういう人がいました。
ボクはその時の勉強会のネタにものすごく疎かったので。皆さんにこんな感じの質問してみました。
自分はこのことについては何ができるか解らないのですが、皆さんはボクよりそれに詳しいでしょうから質問させてください。
「こいつを使うと、こんなことができるんだぜ!!すげーだろ!!」みたいな、夢のある話しを聞かせてください!!
そしたら、ボクの苦手な感じの人が笑いながら即答した。
「そんな、お金にはならないですよー」
周りの人も笑っていました。
「気の早い質問だなぁまったく」そんな感じで。
ボクは「儲かるかどうかの質問ではありません」みたいなことを言った。
「夢」、一言で言っても人それぞれなんだなと思った。
ボクにとってはとても敷居が高く、冗談ではなく「Android」という単語以外
まったく何のことだかわからないようなマニアックなものでした。
でも何か可能性が感じられるもので、これを機会に勉強してみようかと思っていました。
近くの席の人にいろいろ質問するとボクにでもわかるように親切に説明してくれました。
でもマニアック、というか周りの人はそれなりに詳しくて、なんだか場違いな感じがした。
最近、できるだけいろいろな勉強会というものに参加するようにしてるんですが、
そこには様々な人がいます。
10人くらい集まれば必ずと言っていいほど、会社==自分==すごい自慢 みたいな感じで語りまくる人がいます。
自分、人の仕事、うちの会社は〜とか、業界の話、言語にダメ出し、有名な人を知っている、みたいな話し。
話しの内容からすると経営者ではないようですが。
ボクはそういう人の価値観が理解できないし、あまり話しを聞きたくないので、そういう人がいると、
「あ、あの人苦手な感じの人だな」とすぐに思ってしまいます。
先日の勉強会にもマンガに出て来そうなくらいそういう人がいました。
ボクはその時の勉強会のネタにものすごく疎かったので。皆さんにこんな感じの質問してみました。
自分はこのことについては何ができるか解らないのですが、皆さんはボクよりそれに詳しいでしょうから質問させてください。
「こいつを使うと、こんなことができるんだぜ!!すげーだろ!!」みたいな、夢のある話しを聞かせてください!!
そしたら、ボクの苦手な感じの人が笑いながら即答した。
「そんな、お金にはならないですよー」
周りの人も笑っていました。
「気の早い質問だなぁまったく」そんな感じで。
ボクは「儲かるかどうかの質問ではありません」みたいなことを言った。
「夢」、一言で言っても人それぞれなんだなと思った。
2011年11月10日木曜日
シンクロエナジャイザー再び!
EXドロイド様より「ホカホン」に引き続き「シンクロエナジャイザー」をご紹介いただきました!
どうもありがとうございます!一部のコアなマニア向けにひっそりとリリースしていたアプリですが、
これを機会に存在を知ってくれる同胞がいると期待してます。
今回は、なんとそれを記念して緊急値下げ、半額です! しかも先着1万名様限定、急げ!!!
どうもありがとうございます!一部のコアなマニア向けにひっそりとリリースしていたアプリですが、
これを機会に存在を知ってくれる同胞がいると期待してます。
今回は、なんとそれを記念して緊急値下げ、半額です! しかも先着1万名様限定、急げ!!!
2011年11月9日水曜日
2011年11月8日火曜日
ホカホンは故障の原因にはなりません!
ものすごい反響をいただいておりますが、ほとんどの方が故障の原因になると考えているようです。
しかし、このアプリは何ら特殊なことは行っておらず、全く通常のアプリです。
端末側からは、このアプリの実行とその他アプリの区別のつくものではありません。
理由
全てのアプリケーションの実行には必ずCPU、バッテリーを利用します。
その際には必ず熱を発生します。
機械にとって熱の発生はよくないものですが、どのアプリも必ずバッテリーを消費し、熱を発生しています。
熱の発生、バッテリーの消費をどうしても避けたければ使用をやめるしかありません。
そういう考え方をするのであれば電源をOFFにするしかありません。
スマホの利用=熱の発生
と言ってもいいでしょう。
ホカホンは、そのどうしても避けられない熱の発生を逆にそのアプリの目的と考えてみたアプリです。
熱のためにアプリを使うのはバカげているかもしれません。しかし、私は機械の目的は端末のオーナーが自由に決めていいものだと考えます。
端末のオーナーがこんな使い方をも選択できるこのAndroidの文化を楽しみませんか?
少しクレージーかもしれませんが。
その点で言えばこのアプリの存在はAndroidの自由な文化を象徴しているとも言えると思います。
端末の利用方法はオーナーが自由に選択できるべきなのです。
Androidへ、ようこそ。
しかし、このアプリは何ら特殊なことは行っておらず、全く通常のアプリです。
端末側からは、このアプリの実行とその他アプリの区別のつくものではありません。
理由
全てのアプリケーションの実行には必ずCPU、バッテリーを利用します。
その際には必ず熱を発生します。
機械にとって熱の発生はよくないものですが、どのアプリも必ずバッテリーを消費し、熱を発生しています。
熱の発生、バッテリーの消費をどうしても避けたければ使用をやめるしかありません。
そういう考え方をするのであれば電源をOFFにするしかありません。
スマホの利用=熱の発生
と言ってもいいでしょう。
ホカホンは、そのどうしても避けられない熱の発生を逆にそのアプリの目的と考えてみたアプリです。
熱のためにアプリを使うのはバカげているかもしれません。しかし、私は機械の目的は端末のオーナーが自由に決めていいものだと考えます。
端末のオーナーがこんな使い方をも選択できるこのAndroidの文化を楽しみませんか?
少しクレージーかもしれませんが。
その点で言えばこのアプリの存在はAndroidの自由な文化を象徴しているとも言えると思います。
端末の利用方法はオーナーが自由に選択できるべきなのです。
Androidへ、ようこそ。
2011年11月7日月曜日
disりあい宇宙(そら)
起動すると端末が発熱し、カイロ代わりになるというトンでもアプリ、「ホカホンHD」。
かなりいろいろなことに取り上げていただいて嬉しいです。
このアプリはたしか2年前くらいにiPhone用にもともとリリースしていたアプリで、
リリース時にもtwitterを中心にそれなりに話題になった感じでしたが、
ある日、Appleから「アメリカまで電話してこい!コノ」みたいなメールで連絡があり、
てっきり時期CEOのオファー的なものかと思い、
「ワシは平凡な1デベロッパーとしていたかっただけなんじゃ。。少し考えさせてくれんかね。」とか言おうかと思ってたら
普通に「あー、お前のアプリ消すから」って言われて消されてしまったアプリです。
そのころはすでに10万個以上iPhoneアプリがリリースされていて、appStoreから問答無用でアプリが消されていた時期なので
Appleから直接連絡あるなんてレアだぜ!とか思って、ボクの数少ない面白エピソードとしてしつこく人に話したりして聞いてる人をよく困らせていました。
そ、それほど、Appleもそのような使い方を想定していないアプリだったのだ!どや顔。
で、そのままずっと今まで洞窟で仏像を彫りながら過ごしていたのですが、アプリのネタがなくなり、ボクの一番の珍アプリだったこともあり、
先日Android版をリリースしてみたところ、思ったより反響がありました。自分の中ではかなり前のネタだし、もう人に知られてるし
似たようなアプリ沢山あるんだろーな、とか思ってたので嬉しい、母さん、春がきたんだよ!
アプリが毎日のように世界中でリリースされ、人に評価される以前に存在が埋もれてしまうアプリが大半の中で嬉しいよ!、
たとえdisられたとしても!!
そう、スゴく、、disられているのだ!!
大半のdisりかたがこんな感じ
•寿命縮むだろバカ。
•人に進められないな。故障するから
•バッテリー死ぬだろ
みたいなんです。なんかそういうのって全部
(俺ちょっと詳しいから知らない人もいるかもしれないけど熱は機械によくないんだよね。だからやめとけ(どや顔。))
みたいな感じがするぜ。
でもちょっと考えてほしい。発熱を最大の問題としてそれを避ける利用をするとすると、
通話は、 端末に負担をかけるから発熱の原因になり故障の原因となる。
アプリ利用は、 端末に負担をかけるから発熱の原因になり故障の原因となる。
動画視聴は、 端末に負担をかけるから発熱の原因になり故障の原因となる。
つまりアプリの、いや端末の利用は常に故障の原因となる発熱を引き換えに得ているということ、
当たり前だけど人類が忘れかけていたことをを再び気づかせることになるのだ!
スマホの利用、機械文明自体に一石を投じているのだ!!!アッー!!
そして忘れてはいけないのが「HD」というキーワードだ。実は
なんでもHDとかにしてんじゃねーよ
HD言いたいだけだろ。
つかそもそもHDとかにしてもしょーがねーだろ!
みたいな、そう、後発の国産Android端末の一番の自慢がブラビアとかレグザとか動画エンジン、、ポカーンみたいな。
そんな風刺も含んでいるのだ!深いなぁおい。
えーっと、とにかく熱を問題とするなら当然スマホをの利用自体に警鐘を鳴らすべきなのだ!
だから発熱したらCPUに悪いだろ!って言うんじゃなくて発熱を売りにしちゃダメだろw!みたいな感じでとらえてくれたら嬉しいです。
で、思うことがあるんだけど、(俺はちょっと詳しい)とか(業界がなんたらかんたら)っていう知識が逆に
発想を制限していないか?っていうことなんです。ボクも開発会社にいて「俺技術者」とか「専門家」とか売りにしてそうなひと
いろいろ見たけど、自分で考えた物を作る人は本当にいなかったです。なんでも作れるっていう人ほど何も作らない。
なんかおかしいぜ?でもdisるのは得意だ。この時だけ自分の知識を使ってね。
twitterとかでもIT系のニュースをしきりにRTしたり、得意げにgoogleとかamazonをdisったりしてそのことに何か意味あるのか?
そんなことでこの人スゲーってなるのか?まさか自分が情報を発信してると思ってるのかよ!たぶんそれは転載してるだけだぜ。
自慢の技術があるなら、何か作ればいいのにー。
知識も技術も道具じゃねーか。何かを実現するために必要だから。
ググればわかるようなそんな知識を盾にしているばっかりに発想が制限されるなら、そんなもの捨てちまえ!
もう、そんな時代じゃねえ!
知識をクラウドに、そう、脳の一部をクラウドに、言い換えればクラウドが巨大な脳なのだ!!、、、病院行って来ます。
disりの先に、ほんとうがある。
あ、だけど、これジョークアプリじゃないですよ!
かなりいろいろなことに取り上げていただいて嬉しいです。
このアプリはたしか2年前くらいにiPhone用にもともとリリースしていたアプリで、
リリース時にもtwitterを中心にそれなりに話題になった感じでしたが、
ある日、Appleから「アメリカまで電話してこい!コノ」みたいなメールで連絡があり、
てっきり時期CEOのオファー的なものかと思い、
「ワシは平凡な1デベロッパーとしていたかっただけなんじゃ。。少し考えさせてくれんかね。」とか言おうかと思ってたら
普通に「あー、お前のアプリ消すから」って言われて消されてしまったアプリです。
そのころはすでに10万個以上iPhoneアプリがリリースされていて、appStoreから問答無用でアプリが消されていた時期なので
Appleから直接連絡あるなんてレアだぜ!とか思って、ボクの数少ない面白エピソードとしてしつこく人に話したりして聞いてる人をよく困らせていました。
そ、それほど、Appleもそのような使い方を想定していないアプリだったのだ!どや顔。
で、そのままずっと今まで洞窟で仏像を彫りながら過ごしていたのですが、アプリのネタがなくなり、ボクの一番の珍アプリだったこともあり、
先日Android版をリリースしてみたところ、思ったより反響がありました。自分の中ではかなり前のネタだし、もう人に知られてるし
似たようなアプリ沢山あるんだろーな、とか思ってたので嬉しい、母さん、春がきたんだよ!
アプリが毎日のように世界中でリリースされ、人に評価される以前に存在が埋もれてしまうアプリが大半の中で嬉しいよ!、
たとえdisられたとしても!!
そう、スゴく、、disられているのだ!!
大半のdisりかたがこんな感じ
•寿命縮むだろバカ。
•人に進められないな。故障するから
•バッテリー死ぬだろ
みたいなんです。なんかそういうのって全部
(俺ちょっと詳しいから知らない人もいるかもしれないけど熱は機械によくないんだよね。だからやめとけ(どや顔。))
みたいな感じがするぜ。
でもちょっと考えてほしい。発熱を最大の問題としてそれを避ける利用をするとすると、
通話は、 端末に負担をかけるから発熱の原因になり故障の原因となる。
アプリ利用は、 端末に負担をかけるから発熱の原因になり故障の原因となる。
動画視聴は、 端末に負担をかけるから発熱の原因になり故障の原因となる。
つまりアプリの、いや端末の利用は常に故障の原因となる発熱を引き換えに得ているということ、
当たり前だけど人類が忘れかけていたことをを再び気づかせることになるのだ!
スマホの利用、機械文明自体に一石を投じているのだ!!!アッー!!
そして忘れてはいけないのが「HD」というキーワードだ。実は
なんでもHDとかにしてんじゃねーよ
HD言いたいだけだろ。
つかそもそもHDとかにしてもしょーがねーだろ!
みたいな、そう、後発の国産Android端末の一番の自慢がブラビアとかレグザとか動画エンジン、、ポカーンみたいな。
そんな風刺も含んでいるのだ!深いなぁおい。
えーっと、とにかく熱を問題とするなら当然スマホをの利用自体に警鐘を鳴らすべきなのだ!
だから発熱したらCPUに悪いだろ!って言うんじゃなくて発熱を売りにしちゃダメだろw!みたいな感じでとらえてくれたら嬉しいです。
で、思うことがあるんだけど、(俺はちょっと詳しい)とか(業界がなんたらかんたら)っていう知識が逆に
発想を制限していないか?っていうことなんです。ボクも開発会社にいて「俺技術者」とか「専門家」とか売りにしてそうなひと
いろいろ見たけど、自分で考えた物を作る人は本当にいなかったです。なんでも作れるっていう人ほど何も作らない。
なんかおかしいぜ?でもdisるのは得意だ。この時だけ自分の知識を使ってね。
twitterとかでもIT系のニュースをしきりにRTしたり、得意げにgoogleとかamazonをdisったりしてそのことに何か意味あるのか?
そんなことでこの人スゲーってなるのか?まさか自分が情報を発信してると思ってるのかよ!たぶんそれは転載してるだけだぜ。
自慢の技術があるなら、何か作ればいいのにー。
知識も技術も道具じゃねーか。何かを実現するために必要だから。
ググればわかるようなそんな知識を盾にしているばっかりに発想が制限されるなら、そんなもの捨てちまえ!
もう、そんな時代じゃねえ!
知識をクラウドに、そう、脳の一部をクラウドに、言い換えればクラウドが巨大な脳なのだ!!、、、病院行って来ます。
disりの先に、ほんとうがある。
あ、だけど、これジョークアプリじゃないですよ!
EXドロイド様でホカホンHDを掲載いただきました。
はうあ!トップにデカデカと表示されているぜ!
ママン、やったよ、ボク。ボクだってやれるんだよ。やったらできる子なんだよ。
ありがとうごぜぇます!ありがとうごぜぇます!
毎日大量のアプリがリリースされ、アプリをリリースしても評価される以前に人の目に触れることも
日に日に難しくなってきているのでとっても嬉しいです。
端末自体の意味を覆すような珍アプリを作っていきたいと思います!
ママン、やったよ、ボク。ボクだってやれるんだよ。やったらできる子なんだよ。
ありがとうごぜぇます!ありがとうごぜぇます!
毎日大量のアプリがリリースされ、アプリをリリースしても評価される以前に人の目に触れることも
日に日に難しくなってきているのでとっても嬉しいです。
端末自体の意味を覆すような珍アプリを作っていきたいと思います!
kindle fire 用Unity landscapeアプリ
アマゾンからUnityでLandscape モードでリリースしてるアプリをKindle fireで使えないから直せ!
みたいなメールがきました。
なんかサイズが600px * 1024px なんだけどメニューが20pxあるから600px * 1004pxで頼む。みたいな感じ。
画面サイズによって拡大表示されるから問題ないと思うし、特に画面表示領域が変わっても致命的な感じではないんだけど、
もしかしたら画面自体が回転していないのかもしれない。
よくわからないからLandscape LeftからLandscape Rightに変えて申請してみました。
普通のAndroid端末ではLandscapeモードで表示されるけどkindle fireでは回転しないのかな?
その辺は実機ないからわかりません。実機で確認したい。。。
ちなみにそのアプリは OIUJA Board (西洋式こっくりさん)です。
みたいなメールがきました。
なんかサイズが600px * 1024px なんだけどメニューが20pxあるから600px * 1004pxで頼む。みたいな感じ。
画面サイズによって拡大表示されるから問題ないと思うし、特に画面表示領域が変わっても致命的な感じではないんだけど、
もしかしたら画面自体が回転していないのかもしれない。
よくわからないからLandscape LeftからLandscape Rightに変えて申請してみました。
普通のAndroid端末ではLandscapeモードで表示されるけどkindle fireでは回転しないのかな?
その辺は実機ないからわかりません。実機で確認したい。。。
ちなみにそのアプリは OIUJA Board (西洋式こっくりさん)です。
2011年11月1日火曜日
"Decoration Tree" Android-App released.
Christmas tree this application, you can freely drag and drop the decorations.
You can also rotate in that flick.
After the decoration when you select the MP3 files in the device, you can play music.
Light flashes according to the music begins to snow.
In music and flashing lights, you will be able to spend a very romantic time.
Merry Christmas!
このクリスマスツリーアプリケーションは、装飾を自由にドラッグアンドドロップすることができます。
フリックすることで回転させることもできます。
装飾した後、デバイス内のMP3ファイルを選択すると、音楽を再生することができます。
音楽にあわせて光が点滅し、雪が降り始めます。
音楽と点滅する光で、あなたは非常にロマンチックな時間を過ごすことができるでしょう。
メリークリスマス!
You can also rotate in that flick.
After the decoration when you select the MP3 files in the device, you can play music.
Light flashes according to the music begins to snow.
In music and flashing lights, you will be able to spend a very romantic time.
Merry Christmas!
このクリスマスツリーアプリケーションは、装飾を自由にドラッグアンドドロップすることができます。
フリックすることで回転させることもできます。
装飾した後、デバイス内のMP3ファイルを選択すると、音楽を再生することができます。
音楽にあわせて光が点滅し、雪が降り始めます。
音楽と点滅する光で、あなたは非常にロマンチックな時間を過ごすことができるでしょう。
メリークリスマス!
2011年10月30日日曜日
blender勉強会に行って来た!
きのうはblender勉強会に行ってきました。スゴイ人が沢山いてビビリました。
ボクが死にそうになりながら作ってもしょぼすぎる3Dオブジェクトしかできないあのblender。。。起動するだけで鬱になりそうなあのblender。。。
はうあ!!使いこなすとあんなこともできるのか、、凄すぎる!!本当に同じ人類なのか??
レベルが違いすぎだけど、いろいろ質問したりしてとても勉強になりました。そしてモチベーションも上がりました。
終わってから懇親会があったけど、オイラはiPhoneの受け取りがあったので帰りました。
参加されたみなさん、どうもありがとうございました。
ボクが死にそうになりながら作ってもしょぼすぎる3Dオブジェクトしかできないあのblender。。。起動するだけで鬱になりそうなあのblender。。。
はうあ!!使いこなすとあんなこともできるのか、、凄すぎる!!本当に同じ人類なのか??
レベルが違いすぎだけど、いろいろ質問したりしてとても勉強になりました。そしてモチベーションも上がりました。
終わってから懇親会があったけど、オイラはiPhoneの受け取りがあったので帰りました。
参加されたみなさん、どうもありがとうございました。
2011年10月27日木曜日
仲間募集したいんです!
世界をかえないか!
すごく、、、変えたいです。
自分たちでなんか作って生活できれば、
「お客さんが言ってきた!徹夜だ。これは社会人としての仕事だ!常識だ、残業代ないけどな。うちベンチャーだから。」
みたいなよくわからない命令も聞かなくて済むだろうし、代理店にアゴで使われることもないはずだ。
今までと違って働くことが本当に意味のあることに思えるんじゃないだろうか?
一人じゃ大変でも志が同じ何人かでやればちょっとは可能性高くなるかも!
オリジナルアプリの作成、販売
アプリレビューサイトの作成、運営
とかで世界征服を企みつつもひとりぼっちでコネも金もない、
でも仲間がいると今よりはなんとかなるんじゃないだろうか?
そう思ってるボクみたいな人がいたら是非とも仲間になってください!
@ochacha_ui
すごく、、、変えたいです。
自分たちでなんか作って生活できれば、
「お客さんが言ってきた!徹夜だ。これは社会人としての仕事だ!常識だ、残業代ないけどな。うちベンチャーだから。」
みたいなよくわからない命令も聞かなくて済むだろうし、代理店にアゴで使われることもないはずだ。
今までと違って働くことが本当に意味のあることに思えるんじゃないだろうか?
一人じゃ大変でも志が同じ何人かでやればちょっとは可能性高くなるかも!
オリジナルアプリの作成、販売
アプリレビューサイトの作成、運営
とかで世界征服を企みつつもひとりぼっちでコネも金もない、
でも仲間がいると今よりはなんとかなるんじゃないだろうか?
そう思ってるボクみたいな人がいたら是非とも仲間になってください!
@ochacha_ui
2011年10月24日月曜日
ホカホンHD
祝20アプリ目リリースだぜ!
スマホがカイロに!
幻の珍アプリ「ホカホン」がAndroid版になって遂に登場!
その名も「ホカホンHD」だ。
起動して振るとあったかくなるよ!
CPUの発熱を利用しているので本当にあったかくなるよ!
このアプリで冬を乗り切ろう!
もちろん電車内などで、どや顔でタブレット端末などで起動してヒーローになるのもアリだ。
*標準APIのみ利用しているのでこのアプリの利用が特別故障を引き起こすことはないと思うけど、
ご利用が自己責任でね。
以前はGPSユニットの発熱を利用していましたが、最近はアレ、「カ○ログ」とかいうアプリのおかげで
変な追跡アプリと勘違いされそうなので今回は利用してません。そのため発熱も非常にマイルドだゾ!
気に入ったらボクを雇ってね。
仕事も募集中です。俺にしか作れないアプリがあるぜ!
スマホがカイロに!
幻の珍アプリ「ホカホン」がAndroid版になって遂に登場!
その名も「ホカホンHD」だ。
起動して振るとあったかくなるよ!
CPUの発熱を利用しているので本当にあったかくなるよ!
このアプリで冬を乗り切ろう!
もちろん電車内などで、どや顔でタブレット端末などで起動してヒーローになるのもアリだ。
*標準APIのみ利用しているのでこのアプリの利用が特別故障を引き起こすことはないと思うけど、
ご利用が自己責任でね。
以前はGPSユニットの発熱を利用していましたが、最近はアレ、「カ○ログ」とかいうアプリのおかげで
変な追跡アプリと勘違いされそうなので今回は利用してません。そのため発熱も非常にマイルドだゾ!
気に入ったらボクを雇ってね。
仕事も募集中です。俺にしか作れないアプリがあるぜ!
2011年10月17日月曜日
ミスターキャッポー
日本中の40代全てに捧ぐ。。
唯一無二。奇妙奇天烈。
永い、永い刻を超えて。「ミスターキャッポー」遂に光臨。
乗るしかない。このビッグウェーブに!
日本中の40代全てに捧ぐ。。
唯一無二。奇妙奇天烈。
永い、永い刻を超えて。 「ミスターキャッポー」遂に光臨。
α波を調節して最大限のポテンシャルを発揮せよ!
幼少の頃、喉から手が出てくるほど欲しかったマシンがポケットの中に。
私を含め、欲しくてもおかあさんに言い出せなかった人も多いだろう。
私と一緒に、再び時空を超えないか?
不思議とこのアプリを起動して眺めていると、あの頃の熱い想いが蘇ってくるんじゃないかと思う。
オレンジ色の夕焼けとまだ未来を信じて疑わなかったあの頃を。
その想いこそ、私があなたに本当にプレゼントしたいものなんだ。
I say 「おかえりなさい。」
今のあなたは、あの頃目指していたあなたですか?
タブレットで実行すると大きさもリアルでいい感じだぞ!
この装置の最大の特徴である、「使い方がよくわからない」「手に入れた後の独特の気持ち」
もエミュレート!
唯一無二。奇妙奇天烈。
永い、永い刻を超えて。「ミスターキャッポー」遂に光臨。
乗るしかない。このビッグウェーブに!
日本中の40代全てに捧ぐ。。
唯一無二。奇妙奇天烈。
永い、永い刻を超えて。 「ミスターキャッポー」遂に光臨。
α波を調節して最大限のポテンシャルを発揮せよ!
幼少の頃、喉から手が出てくるほど欲しかったマシンがポケットの中に。
私を含め、欲しくてもおかあさんに言い出せなかった人も多いだろう。
私と一緒に、再び時空を超えないか?
不思議とこのアプリを起動して眺めていると、あの頃の熱い想いが蘇ってくるんじゃないかと思う。
オレンジ色の夕焼けとまだ未来を信じて疑わなかったあの頃を。
その想いこそ、私があなたに本当にプレゼントしたいものなんだ。
I say 「おかえりなさい。」
今のあなたは、あの頃目指していたあなたですか?
タブレットで実行すると大きさもリアルでいい感じだぞ!
この装置の最大の特徴である、「使い方がよくわからない」「手に入れた後の独特の気持ち」
もエミュレート!
2011年9月30日金曜日
Android用超絶ゲームつくったぜ
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.keepmezero
This si simple game.
Adjust to keep zero till end time.
このアプリはとてもシンプルなゲームです。
ルールは
タイムが0になった時点で自機の値を0にすることです。
赤色の敵に触れてしまうと、自分にその数がプラスされてしまします。
青色の敵に触れてしまうと、自分にその数がマイナスされてしまします。
自機の操作は端末を傾けることで操作します。
うまく敵を利用して自機を0にしよう!
Web用はこちら
This si simple game.
Adjust to keep zero till end time.
このアプリはとてもシンプルなゲームです。
ルールは
タイムが0になった時点で自機の値を0にすることです。
赤色の敵に触れてしまうと、自分にその数がプラスされてしまします。
青色の敵に触れてしまうと、自分にその数がマイナスされてしまします。
自機の操作は端末を傾けることで操作します。
うまく敵を利用して自機を0にしよう!
Web用はこちら
2011年9月28日水曜日
アマゾンでゲームアプリを登録するときの注意
きのう戻るボタンでアプリを終わらすのに以下のコードがいいらしい
ってかいたけど
function Update () {
if (Application.platform == RuntimePlatform.Android)
{
if (Input.GetKey(KeyCode.Home) || Input.GetKey(KeyCode.Escape) || Input.GetKey(KeyCode.Menu))
{
Application.Quit();
return;
}
}
}
このコードつけてアマゾンにアプリを申請したら、
メニューボタンでアプリ終了するからダメ!って言われた。
だからメニューで終了部分を消して
function Update () {
if (Application.platform == RuntimePlatform.Android)
{
if (Input.GetKey(KeyCode.Home) || Input.GetKey(KeyCode.Escape))
{
Application.Quit();
return;
}
}
}
としないとアマゾンでは通らないっぽいです。
あと、起動してからいきなりゲームが始まるのもダメみたいです。
タイトルメニューみたいなもんつけないとダメだのかな。
Unityはシーンでわければ一発だけどなんかめんどくさいですね。
個人的にはゲームには必ずタイトル画面が必要。これ常識!とか思ってないので。
ボクは2Dtoolkit のお手軽ボタンで全面スプラッシュをボタンにしてどこを押してもゲームのシーンに行くようにしてます。
どうせそこしか幼いしな!
Application.LoadLevel("Scene01");
みたいな感じ。
ってかいたけど
function Update () {
if (Application.platform == RuntimePlatform.Android)
{
if (Input.GetKey(KeyCode.Home) || Input.GetKey(KeyCode.Escape) || Input.GetKey(KeyCode.Menu))
{
Application.Quit();
return;
}
}
}
このコードつけてアマゾンにアプリを申請したら、
メニューボタンでアプリ終了するからダメ!って言われた。
だからメニューで終了部分を消して
function Update () {
if (Application.platform == RuntimePlatform.Android)
{
if (Input.GetKey(KeyCode.Home) || Input.GetKey(KeyCode.Escape))
{
Application.Quit();
return;
}
}
}
としないとアマゾンでは通らないっぽいです。
あと、起動してからいきなりゲームが始まるのもダメみたいです。
タイトルメニューみたいなもんつけないとダメだのかな。
Unityはシーンでわければ一発だけどなんかめんどくさいですね。
個人的にはゲームには必ずタイトル画面が必要。これ常識!とか思ってないので。
ボクは2Dtoolkit のお手軽ボタンで全面スプラッシュをボタンにしてどこを押してもゲームのシーンに行くようにしてます。
どうせそこしか幼いしな!
Application.LoadLevel("Scene01");
みたいな感じ。
2011年9月27日火曜日
Unityで作ったAndroidアプリに広告をつける!
1、
まず、
maginemuさんのページ
http://d.hatena.ne.jp/maginemu/20110625/1309011987
を参考にさせていただき、eclipseで起動できるようにする。
でeclipseからUnityアプリを実行できることを確認。
2、
次にガーリックさんのページ
http://garlicg.blog92.fc2.com/blog-entry-31.html
を参考にさせていただき、広告を表示できるようにする。
テストとして普通のeclipseで作ったテスト用プロジェクトで広告がつくことを確認しました。
3、
で、いよいよUnityで作ったAndroidアプリへの広告を追加。
でも肝心なviewへの広告の追加方法が解らなかったので死にそうになった。
しかーし、いろいろごにょごにょやって次のコードで追加できました。
onCreateのみ抜粋
@Override
public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
//広告用のView追加
View view = this.getLayoutInflater().inflate(R.layout.lay_ads, null);
addContentView(view,new LinearLayout.LayoutParams(ViewGroup.LayoutParams.FILL_PARENT, ViewGroup.LayoutParams.FILL_PARENT));
// 直接指定
new Ads(this).setAdlantis();
}
これで無料アプリもガンガンリリースできるようになるね!
ガーリックさん、maginemuさんありがとう!
でもせっかくUnityだけでapkがすげー簡単に書き出せるのに、
なんかごちゃごちゃやらないといけないし、
Unityのtmpファイルをライブラリとして使うから(かどうかわからないけど)
Unityを終了したらeclipseでエラー出まくりだし。
もう、考えただけでも飛び降りそうになります。
eclipse化するまでにちゃんと完成させて、広告つけたらめったなことがない限り、
後戻りしないことを前提にやろうと思いました。
で、ファイルを沢山コピーしないといけないので、
オイラは簡単なシェルスクリプトを作って対応してます。まあ、コピーだけだけど。。
2012年2月23日木曜日
ビビるほど簡単にUnityで広告をつける(admob)
もどうぞ。
まず、
maginemuさんのページ
http://d.hatena.ne.jp/maginemu/20110625/1309011987
を参考にさせていただき、eclipseで起動できるようにする。
でeclipseからUnityアプリを実行できることを確認。
2、
次にガーリックさんのページ
http://garlicg.blog92.fc2.com/blog-entry-31.html
を参考にさせていただき、広告を表示できるようにする。
テストとして普通のeclipseで作ったテスト用プロジェクトで広告がつくことを確認しました。
3、
で、いよいよUnityで作ったAndroidアプリへの広告を追加。
でも肝心なviewへの広告の追加方法が解らなかったので死にそうになった。
しかーし、いろいろごにょごにょやって次のコードで追加できました。
onCreateのみ抜粋
@Override
public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
//広告用のView追加
View view = this.getLayoutInflater().inflate(R.layout.lay_ads, null);
addContentView(view,new LinearLayout.LayoutParams(ViewGroup.LayoutParams.FILL_PARENT, ViewGroup.LayoutParams.FILL_PARENT));
// 直接指定
new Ads(this).setAdlantis();
}
これで無料アプリもガンガンリリースできるようになるね!
ガーリックさん、maginemuさんありがとう!
でもせっかくUnityだけでapkがすげー簡単に書き出せるのに、
なんかごちゃごちゃやらないといけないし、
Unityのtmpファイルをライブラリとして使うから(かどうかわからないけど)
Unityを終了したらeclipseでエラー出まくりだし。
もう、考えただけでも飛び降りそうになります。
eclipse化するまでにちゃんと完成させて、広告つけたらめったなことがない限り、
後戻りしないことを前提にやろうと思いました。
で、ファイルを沢山コピーしないといけないので、
オイラは簡単なシェルスクリプトを作って対応してます。まあ、コピーだけだけど。。
2012年2月23日木曜日
ビビるほど簡単にUnityで広告をつける(admob)
もどうぞ。
Unityで作ったAndroidアプリを戻るボタンで終了させるには
Update内でこのように書くといいらしい。
function Update () {
if (Application.platform == RuntimePlatform.Android)
{
if (Input.GetKey(KeyCode.Home) || Input.GetKey(KeyCode.Escape) || Input.GetKey(KeyCode.Menu))
{
Application.Quit();
return;
}
}
}
なぜかホームボタンでは終了しないんだけど、戻るボタンで終了するからま、いっか!
いままでボク知らなかったズラ。。
function Update () {
if (Application.platform == RuntimePlatform.Android)
{
if (Input.GetKey(KeyCode.Home) || Input.GetKey(KeyCode.Escape) || Input.GetKey(KeyCode.Menu))
{
Application.Quit();
return;
}
}
}
なぜかホームボタンでは終了しないんだけど、戻るボタンで終了するからま、いっか!
いままでボク知らなかったズラ。。
2011年9月26日月曜日
"Ouija Board" Android-App version upped
"Ouija Board" Android-App version upped
Release Notes multitouch fix
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.ouija
Release Notes multitouch fix
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.ouija
2011年9月23日金曜日
合格神社
受験生の皆さんお待ちかね!神社シリーズ第二弾!
合格神社 公開しました。
これで合格間違いなし?!
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.goukaku
合格神社 公開しました。
これで合格間違いなし?!
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.goukaku
2011年9月20日火曜日
子宝神社
Android用子宝祈願アプリ「子宝神社」をリリースしました。
子宝祈願をすると ワンポイントアドバイスをこうのとりが運んできます。神社のひもが3Dで実際に鳴らすことができます。
これもUnityで作りました。思い立ったらさくっと作れることがいいですね!
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.kodakara
子宝祈願をすると ワンポイントアドバイスをこうのとりが運んできます。神社のひもが3Dで実際に鳴らすことができます。
これもUnityで作りました。思い立ったらさくっと作れることがいいですね!
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.kodakara
2011年9月3日土曜日
Androidでのボタンカスタマイズとレイアウト
Android SDKでのボタンレイアウトとか不自由だし、なんかそっけないからいやだぜ!
とか思ってて、長い間ほったらかしにしてたんだけど、
リリースされてるアプリ見ると自由度の高いレイアウトや
標準で作成できるボタンじゃないデザインのが沢山出てて、
どうやるんだろうなーと思ってたんだけど、ある時
「こういうボタン作ったことないし作り方やレイアウトのやり方知らないんデス。」
って言ったら
「はい、お前つかえねークズが。」「てめーのスキルはよくわかったぜ」
みたいなこと言われることがあったりしたのであとで調べてみたら、超簡単だった。
<button
android:background="@drawable/button"
android:id="@+id/widget32"
android:layout_height="74px"
android:layout_width="300px"
android:layout_x="162px"
android:layout_y="103px"
android:text="ぼたん">
</button>
画像は android:background で指定して
座標は android:layout_x android:layout_y で指定するみたい。
button.xml (drawableフォルダに入れておく)
<selector xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android">
<item android:drawable="@drawable/button_pressed" android:state_pressed="true"></item>
<item android:drawable="@drawable/button_focused" android:state_focused="true"></item>
<item android:drawable="@drawable/button_normal">
</selector>
ボタンの画像ファイル
button_pressed.png
button_focused.png
button_normal.png
をdrawableフォルダに入れておく。
たったこれだけかよ!!
早く調べときゃよかったYO。
とか思ってて、長い間ほったらかしにしてたんだけど、
リリースされてるアプリ見ると自由度の高いレイアウトや
標準で作成できるボタンじゃないデザインのが沢山出てて、
どうやるんだろうなーと思ってたんだけど、ある時
「こういうボタン作ったことないし作り方やレイアウトのやり方知らないんデス。」
って言ったら
「はい、お前つかえねークズが。」「てめーのスキルはよくわかったぜ」
みたいなこと言われることがあったりしたのであとで調べてみたら、超簡単だった。
<button
android:background="@drawable/button"
android:id="@+id/widget32"
android:layout_height="74px"
android:layout_width="300px"
android:layout_x="162px"
android:layout_y="103px"
android:text="ぼたん">
</button>
画像は android:background で指定して
座標は android:layout_x android:layout_y で指定するみたい。
button.xml (drawableフォルダに入れておく)
<selector xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android">
<item android:drawable="@drawable/button_pressed" android:state_pressed="true"></item>
<item android:drawable="@drawable/button_focused" android:state_focused="true"></item>
<item android:drawable="@drawable/button_normal">
</selector>
ボタンの画像ファイル
button_pressed.png
button_focused.png
button_normal.png
をdrawableフォルダに入れておく。
たったこれだけかよ!!
早く調べときゃよかったYO。
2011年8月30日火曜日
2011年8月22日月曜日
"Ouija Board" Android-App released.
Place your finger at the same time, questions, please consult.
You may deduce the answer.
Note: This is not a game.
You may deduce the answer.
Note: This is not a game.
2011年8月11日木曜日
Android用シンクロエナジャイザーをリリースしました。
シンクロエナジャイザー
をリリースしました!!
I released "Sound Drug Brain-Machine" Android-App
You can play an mp3 file to have synchronized sound and light. Close your eyes, like glasses and sets the screen and relax.
You will be a whole new wonderful experience. Your Android phone become a sound Drug brain machine! You can trip anywhere.
Android用シンクロエナジャイザー、遂に登場!
ハイテクオカルトマシーンの金字塔、シンクロエナジャイザーが現代に復活
いつでもどこでもシンクロエナジャイザー
ドリームマシンで悟りを開けるか?!
いろんなアプリあるけど、こんな使い方のアプリはそうないと思います!
音源はデバイス内の.mp3ファイルを利用するので別途用意してください。
気分によって自由に選択できます。
気に入ったらボクを雇ってね。よろしく!
をリリースしました!!
I released "Sound Drug Brain-Machine" Android-App
You can play an mp3 file to have synchronized sound and light. Close your eyes, like glasses and sets the screen and relax.
You will be a whole new wonderful experience. Your Android phone become a sound Drug brain machine! You can trip anywhere.
Android用シンクロエナジャイザー、遂に登場!
ハイテクオカルトマシーンの金字塔、シンクロエナジャイザーが現代に復活
いつでもどこでもシンクロエナジャイザー
ドリームマシンで悟りを開けるか?!
いろんなアプリあるけど、こんな使い方のアプリはそうないと思います!
音源はデバイス内の.mp3ファイルを利用するので別途用意してください。
気分によって自由に選択できます。
気に入ったらボクを雇ってね。よろしく!
2011年7月29日金曜日
Blenderでモデリング
Unityで使う3Dモデルを作成するためにblenderをしつこく触ってます。
単純でいいから一応形ができるようになりたいです。最初はさっぱりだったけどその時よりは形がなんとかできるようになりました。最初よりはだけど。。でも自分的には大きな進歩です。
Unityでは読み込んだ3Dモデルの衝突判定にメッシュコライダーってやつを使うらしいんですけど、これだとメッシュコライダー同士の衝突ができない。こういう時ってどうすればいいんだろう。まだまだわかんないことばかりで辛いぜ!
単純でいいから一応形ができるようになりたいです。最初はさっぱりだったけどその時よりは形がなんとかできるようになりました。最初よりはだけど。。でも自分的には大きな進歩です。
Unityでは読み込んだ3Dモデルの衝突判定にメッシュコライダーってやつを使うらしいんですけど、これだとメッシュコライダー同士の衝突ができない。こういう時ってどうすればいいんだろう。まだまだわかんないことばかりで辛いぜ!
2011年7月26日火曜日
Unityでこっくりさん
こっくりさん作ってます。
これからどうしようか考え中です。
とか言ってそのまま出してしまいそうな予感です。
俺のアプリは、使う人それぞれに自分ならではの使い方をしてもらうために、
あえてこちらから使い方を押し付けない。そういう前衛的なスタイルなんDA。なんつって!!
これからどうしようか考え中です。
とか言ってそのまま出してしまいそうな予感です。
俺のアプリは、使う人それぞれに自分ならではの使い方をしてもらうために、
あえてこちらから使い方を押し付けない。そういう前衛的なスタイルなんDA。なんつって!!
2011年7月24日日曜日
Unityで輪投げゲーム
Unityで輪投げゲーム作ってみました。
ここでWebからも確認できます。
単純なものでも点数つけたり、いろいろゲームらしくしようとするといろいろと大変だということが
やってみてよくわかりました。これを生かして次のアプリを作成していこうと思います。
作成期間は1週間ほどです。
無料なので試してみてね!
ここでWebからも確認できます。
単純なものでも点数つけたり、いろいろゲームらしくしようとするといろいろと大変だということが
やってみてよくわかりました。これを生かして次のアプリを作成していこうと思います。
作成期間は1週間ほどです。
無料なので試してみてね!
2011年7月12日火曜日
blenderがびっくりするくらいわからない
Blenserの本を買って勉強中なんですが、全くわからない!
本のとおりにやると一応そのとおりにはなるんだけど、それ以上の応用は一切思いつかない!どうすればいいんだよー!Cheetah3Dっていうソフトもあるらしいけど有料だし。
やっぱ気合いいれてやるしかないのかな。それにしてもとっつきにくすぎるよ!
でもあきらめないぜ。
ボクひとりで最低限のことはいろいろできないとなにも作れないから。
本のとおりにやると一応そのとおりにはなるんだけど、それ以上の応用は一切思いつかない!どうすればいいんだよー!Cheetah3Dっていうソフトもあるらしいけど有料だし。
やっぱ気合いいれてやるしかないのかな。それにしてもとっつきにくすぎるよ!
でもあきらめないぜ。
ボクひとりで最低限のことはいろいろできないとなにも作れないから。
2011年7月5日火曜日
2011年6月17日金曜日
blenderはじめました
Unityに読み込む3Dオブジェクトを作成するのに必要になると思ったので、blenderの勉強も(また)始めました。
別にあとはリアルな3Dオブジェクトさえあればうまくいくのに!っていう感じではないけど、
なんか、こう、発想の助けになればと思っています。いずれ必要だしね。
本買ってきたけど超訳わかんないよ!
でもがんばるしかない!誰も助けてくれないからNA!
最近のバージョンになってインターフェースが大幅に変わってるらしいです。
前よりはまだとっつきやすくなってる感じ。
早く次のアプリ作らないと。。。
別にあとはリアルな3Dオブジェクトさえあればうまくいくのに!っていう感じではないけど、
なんか、こう、発想の助けになればと思っています。いずれ必要だしね。
本買ってきたけど超訳わかんないよ!
でもがんばるしかない!誰も助けてくれないからNA!
最近のバージョンになってインターフェースが大幅に変わってるらしいです。
前よりはまだとっつきやすくなってる感じ。
早く次のアプリ作らないと。。。
2011年6月9日木曜日
肝試しに特化したAndroidアプリ、その名も「ひとだま」
肝試しに特化したAndroidアプリ、その名も「ひとだま」緊急リリース!!
起動するだけでいつでもひとだまを再現できる!
使い方は起動して暗闇でゆらゆら動かすだけ!
なな、なんと、火を使わないので火事になる心配はNO!
これがないときの夏の肝試しは始まらないゾ!
このアプリをおもしろいと思ったらボクを雇ってね!
tips
端末のメニューとか光る機種は光る部分を手で覆って隠すとさらにリアルだぞ!
あとがき
まだ6月初めなので急いでリリースするほどでもなかった。。
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.hitodama
Unityのパーティクルのみを利用し、「アプリです。」ときっぱりと言い切る
漢気あふれるアプリだぞ!!
起動するだけでいつでもひとだまを再現できる!
使い方は起動して暗闇でゆらゆら動かすだけ!
なな、なんと、火を使わないので火事になる心配はNO!
これがないときの夏の肝試しは始まらないゾ!
このアプリをおもしろいと思ったらボクを雇ってね!
tips
端末のメニューとか光る機種は光る部分を手で覆って隠すとさらにリアルだぞ!
あとがき
まだ6月初めなので急いでリリースするほどでもなかった。。
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.hitodama
Unityのパーティクルのみを利用し、「アプリです。」ときっぱりと言い切る
漢気あふれるアプリだぞ!!
2011年5月19日木曜日
Unityがすごすぎて辛い
UnityでAndroid用アプリのビルド、リリースの仕方がよくわからないのでやってみた。
自分のテスト用として公開してみました。
超適当につくってみたけど、こんなのが数分でできるのがステキすぎる!!
ボク、これマジで勉強するから!
動作テストだから別にどうなるわけでもないです。ただ画面をタップするとオブジェクトが
できるだけなんだけどね。。
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.unitytest
だけどさぁ、これ知らなかった時のボクがこんなのでもみたら腰抜かしてたとこだぜ。
とにかく次元がちがうって感じ!
これでショボイゲームアプリ作ってこんどこそ有料でリリースしてやるぜ。
keystoreはほかのアプリで使ってたやつ指定したらビルドできた。公開用ビルドの手順もわかったからよかた。
あとは作るだけだね!
自分のテスト用として公開してみました。
超適当につくってみたけど、こんなのが数分でできるのがステキすぎる!!
ボク、これマジで勉強するから!
動作テストだから別にどうなるわけでもないです。ただ画面をタップするとオブジェクトが
できるだけなんだけどね。。
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.unitytest
だけどさぁ、これ知らなかった時のボクがこんなのでもみたら腰抜かしてたとこだぜ。
とにかく次元がちがうって感じ!
これでショボイゲームアプリ作ってこんどこそ有料でリリースしてやるぜ。
keystoreはほかのアプリで使ってたやつ指定したらビルドできた。公開用ビルドの手順もわかったからよかた。
あとは作るだけだね!
2011年5月18日水曜日
2011年4月11日月曜日
ARダウジングロッド
アンドロイド用アプリ「ARダウジングロッド」をリリースしました。
ななな、なんと!Androidが ダウジングロッドに!!こりゃびっくり!
2009年リリース以来、全世界から圧倒的に無視された幻の珍iPhoneアプリ「ダウジングロッド」が2年の時を経て、
今さ・・、まさかのAndroidアプリとなって復活っ! 僥倖っ・・・!
こんどこそ有料アプリにしたかったんだけど、機種によってはうまく動かないかもしれないのでビビって無料にしました。
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.dowsingrod
ななな、なんと!Androidが ダウジングロッドに!!こりゃびっくり!
2009年リリース以来、全世界から圧倒的に無視された幻の珍iPhoneアプリ「ダウジングロッド」が2年の時を経て、
今さ・・、まさかのAndroidアプリとなって復活っ! 僥倖っ・・・!
こんどこそ有料アプリにしたかったんだけど、機種によってはうまく動かないかもしれないのでビビって無料にしました。
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.dowsingrod
アプリde就職活動
世界中をブラブラしながら有料アプリをリリース → 大金持ち → 豪遊 →(最初に戻る)
という完璧な計画をしていましたが、有料にできるアプリが作れない(いまのとこ)、
出してもそんなに売れるのか?という想定外の事象が発生!!
そんなわけで
無料アプリでできるだけの人々に自分の存在をアピール → アプリをおもしろいと思ってくれた会社の偉い人がボクを認めてくれて雇ってくれる → 豪遊 → 晩年
という作戦も並行することにしました。
これなら無料アプリでもアピール材料として自分の役には立つ!
ある日知らない研究所みたいなとこの人が尋ねてきて「博士の力が借りたい」とか言って。。
で、研究とかしながら「ワシは。。ワシは平凡な一研究者でいたかっただけなのじゃ」とか言って。。。
あ、あれは○○上院議員!なぜこんなところで。。まさか!みたいな感じになったりして。。
平凡な暮らしを望みながらもひょんなことから自分の出生の秘密を知ってしまったことで、仲間たちに助けられながら大冒険が始まる、的な。
がんばります。
ボクのアプリにピンときた方!ボクを雇ってください!
という完璧な計画をしていましたが、有料にできるアプリが作れない(いまのとこ)、
出してもそんなに売れるのか?という想定外の事象が発生!!
そんなわけで
無料アプリでできるだけの人々に自分の存在をアピール → アプリをおもしろいと思ってくれた会社の偉い人がボクを認めてくれて雇ってくれる → 豪遊 → 晩年
という作戦も並行することにしました。
これなら無料アプリでもアピール材料として自分の役には立つ!
ある日知らない研究所みたいなとこの人が尋ねてきて「博士の力が借りたい」とか言って。。
で、研究とかしながら「ワシは。。ワシは平凡な一研究者でいたかっただけなのじゃ」とか言って。。。
あ、あれは○○上院議員!なぜこんなところで。。まさか!みたいな感じになったりして。。
平凡な暮らしを望みながらもひょんなことから自分の出生の秘密を知ってしまったことで、仲間たちに助けられながら大冒険が始まる、的な。
がんばります。
ボクのアプリにピンときた方!ボクを雇ってください!
2011年3月26日土曜日
どこでもポポポポーン
アンドロイド用ボタンウィジェット どこでもポポポポーン をリリースしました。
ウィジェットなのでボタンをそのままデスクトップに置け、アプリを起動することなく音を鳴らすことができます。
突然鳴らしたくなった時に便利♪
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.popopopon
ウィジェットなのでボタンをそのままデスクトップに置け、アプリを起動することなく音を鳴らすことができます。
突然鳴らしたくなった時に便利♪
https://market.android.com/details?id=jp.doumei.popopopon
2011年3月5日土曜日
2011年2月28日月曜日
タラオロイドがグズっているようです。
早速大人気(自称)のタラオロイドですがコメントによると強制終了してしまうことがあるみたいです。ごめんなさい。開発機のNexus Sでは落ちなかったから気がつきませんでした。もし直せたらアップデートします。だれか開発用にアンドロイド貸してください。。。そしてボクと友達になってください!
2011年2月26日土曜日
初めてのAndroidアプリ ”タラオロイド”をリリースしました。
起動して小走りすると、日本人なら誰でも知ってる走行音が鳴るデスー。
サービスとして起動するので、アプリケーションを切り替えても有効デスー。
ワーイ、これでみんなの人気者デスー!
Androidのアプリはリリースしたらすぐマーケットで確認できるし、
リリースも簡単だし(iPhoneと比べて)いいかも!
でも新規登録されたアプリとか探せないし、どこで宣伝したらいいかわからないし
速攻で埋もれそうな気がします。。
とりあえず良い勉強になりました。ボク、がんばる!
2011年2月25日金曜日
Nexus S げっと!
iPhone 落として画面メリメリになるし、iPhoneアプリ作っても審査で落とされるので
Android にも本腰を入れるようにしました。で、開発用にNexus S をゲット!
やっぱり画面割れてないのはいいね!<そこかよっ!
Android にも本腰を入れるようにしました。で、開発用にNexus S をゲット!
やっぱり画面割れてないのはいいね!<そこかよっ!
登録:
投稿 (Atom)